2008年07月18日

新しい扇風機

新しい扇風機 今年は暑いですね。去年もこんなでしたっけ?

年々暑さが増しているような気がします。

我が家の扇風機もとうとうギブアップ!!故障です。

そこで以前から気になっていた『タワー型扇風機』を買ってみました。

感想は…

『すごくイイ!!。風量も強くて吹き出し部分が縦長なので足元から
胸元くらいの高さで風がきます。
見た目もスマートでカッコイイし。』

家電製品もどんどん変わりますね。扇風機も形がこんなになっちゃって。

家電製品の改良や開発が進むとその形状や特性が変化してきます。
自然と家づくりにも影響します。

たとえば昔はほとんどの家でコーナー(角)がテレビの定位置でした。
コンセント、アンテナ線は部屋の角にありました。

現在は薄型テレビが主流になり壁面に沿って配置します。
当然コンセントの位置や窓の位置まで変わります。
最近はこのようなリフォームが多くなりました。


同じカテゴリー(買ってみました!)の記事
香りのご提案 その2
香りのご提案 その2(2011-12-06 09:32)

やっと・・・
やっと・・・(2011-09-13 08:25)

美味しいパン
美味しいパン(2011-07-04 09:02)

高精度サウンド
高精度サウンド(2011-05-10 11:02)

ポケットドルツ
ポケットドルツ(2010-07-05 17:55)


この記事へのコメント
メイドインチャイナ?
うちは環境重視スタイルでウチワです。
Posted by ジャイアン at 2008年07月18日 17:56
エアコンにしたほうがよかったのでは?
Posted by うなぎパイ at 2008年07月19日 17:39
今はいろんな扇風機があるんですね(笑)
なかなかのデザインで素敵ですよ
うちには扇風機が無いので羨ましいです(哀)

省エネ薄型エアコンじゃなくて
レトロな扇風機にすればよかったかも。。。
Posted by 浜名湖 at 2008年07月19日 17:55
袋井って扇風機いらないぐらい
強風吹いてるんでしょ

あっ熱風か?
Posted by イエローモンキーズ at 2008年07月24日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい扇風機
    コメント(4)