2011年09月13日
やっと・・・

ありがたいことに忙しい毎日であっという間に子供の夏休みが終わってしまいました。
近くの子供たちと家族みんなで毎年行っていたバーベキューもすっかり忘れてました。
そんなときに昔から欲しかったモノをふとした時に見つけて
つい衝動買いしてしまいました。
分かりやすく言えば『鋳物の七輪』
Lodgeのスポーツマングリルです(なんでスポーツマンなのかはわかりませんが・・・)
10年くらい前にお店で見つけてカッコイイなって思ったんですけど、
なかなか買えずにズルズル・・・
でも忙しさの反動からか買ってしまいました。
まだ使ってませんが早くなんか焼きたいなぁ
と思いながら眺めてます。
鋳物(いもの)はなかなか味わいがあって好きです。
薪ストーブも鋳物、ダッヂオーブンもそう、ルクルーゼの鍋なんかも鋳物ですね。
昔は浴槽も鋳物がありました。ホーロー仕上げになっていて、高級感のある浴槽です。
浴室リフォームの解体搬出は重くて大変です。(今は樹脂が主流)
鋳物を作る鋳造(ちゅうぞう)という技術は昔からある技法で今でも身の回りには多くの鋳物があります。
あの奈良の大仏も鋳造で作られています。
Posted by あだちけんせつ at 08:25│Comments(0)
│買ってみました!