2012年10月02日
光触媒はなかなかすごい!

築5年のエアサイクルの家。
お施主様ともいいお付き合いをさせていただいております。
リフォームの工事でお邪魔していますが、外壁に採用したサイディングがとてもキレイ!!
大げさに聞こえるかもしれませんが新品のようです。
この外壁は表面に光触媒が使われており、太陽の光で汚れを分解し、雨と風で流れ落とすというものです。
セルフクリーニングとも呼ばれます。
価格は少し高めですが効果はかなり高いと思います。
実際に5年が経過しても驚くほどの汚れの無さ!
自分の提案に自信が持てました。
実はこの技術、身の回りに結構あるんです。
高速道路の標識やガードレール、遮音壁、トンネルの内部など排気ガスで汚れそうなのに掃除できない。
こんなところに光触媒の技術が使われているようです。
汚れが落ちる以外にも殺菌作用もある光触媒は医療現場にも使われています。
病院の床や壁などにも用いられることもあります。
建築材料は値段も性能もものすごく幅が広いんです。
イニシャルコストだけでなくずっと住み続ける家だからこそ費用対効果の高いものをお勧めしています。
安いものはダメ、高ければイイってもんでもないんですよね。
そこのところが難しい・・・
私たちのホームページはこちらです
住まいに関するご相談はいつでも受け付けております。
Posted by あだちけんせつ at 17:35│Comments(0)
│こんなご提案はいかがですか