› 家づくり,幸せづくり,夢づくり! › エアサイクルの家づくり › エアサイクルの家~屋根の大事なポイント~

2010年04月22日

エアサイクルの家~屋根の大事なポイント~

エアサイクルの家~屋根の大事なポイント~

先日、上棟したエアサイクルの家。
現在は屋根瓦の施工中です。
今回の家は和瓦(日本瓦)です
瓦の産地として名高い『淡路瓦』を使っています。

エアサイクルの家~屋根の大事なポイント~

一級技能士の瓦葺き職人が丁寧に施工します。
昔のように土を使うことはしません。
一枚づつステンレスのビスで固定します。

棟(最上部)の部分にはエアサイクルの重要なポイントがあります。

エアサイクルの家~屋根の大事なポイント~

瓦の下の空気と野地板(屋根下地板)の下の隙間の空気を排出します。
屋根裏の空気は別の排気口から排出します。
屋根には3重の通気層があるんです。

これがあるか無いかで快適性は全く違います。


同じカテゴリー(エアサイクルの家づくり)の記事
完成!
完成!(2014-02-14 09:10)

パッシブデザイン
パッシブデザイン(2013-08-01 11:09)

照明計画→光の設計
照明計画→光の設計(2013-06-03 10:09)

完成♪
完成♪(2012-07-24 15:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアサイクルの家~屋根の大事なポイント~
    コメント(0)