2008年11月21日
♪薪ストーブ♪
薪ストーブに火をいれました。
でも使う前にやることが
あるんです。
煙突掃除です。
うちの煙突は7mくらいあって
屋根の上に登って掃除をします
おもりのついたワイヤーブラシで
煙突の内部を掃除します。
このメンテナンスは1回/年
でオッケーです。
なるべく自分でできるような
設置方法がいいですね
なかなか風が強くて寒い!
でもきっちり掃除して・・・
これで暖かく過ごせます。
火は毎日ついています。
ちょっと見てみたい方、
どれぐらい暖かいか試したい方、
ぜひ見に来てください。
ちょっとしたイベントも企画中です。
Posted by あだちけんせつ at 09:12│Comments(5)
│こんなご提案はいかがですか
この記事へのコメント
イベントがあったらぜひ誘ってくださいね
暖かい事務所にお邪魔させていただきます
暖かい事務所にお邪魔させていただきます
Posted by 大工ちゃん
at 2008年11月21日 18:27

ありがとうございます。
ぜひ見に来てくださいね。
どんなイベントになるか
まだ未定ですが
また告知させていただきます。
ぜひ見に来てくださいね。
どんなイベントになるか
まだ未定ですが
また告知させていただきます。
Posted by adachi at 2008年11月21日 21:55
暖炉いいですね
薪なのもいいですね
こちらのほうは
ガス暖炉(強制排気付き)か電気式が主流です
煙をだすとすぐに役所に通報されますので・・・
パチパチいう音が
いいんですけど
厳しい世の中になりましたね
薪なのもいいですね
こちらのほうは
ガス暖炉(強制排気付き)か電気式が主流です
煙をだすとすぐに役所に通報されますので・・・
パチパチいう音が
いいんですけど
厳しい世の中になりましたね
Posted by グリズリートラップ at 2008年11月25日 14:36
温かい雰囲気が伝わってきますよね!
家の暖房もエアコンとファンヒーターでさえ温もりに違いがあるくらいなんで暖炉だと更に違うんでしょうね!
私の知っている方の春野のペンションにも暖炉がありますが冬に遊びに行くとホッとしますからね。
イベント・・・・チャンスがあれば行きたいんで是非誘って下さい!
家の暖房もエアコンとファンヒーターでさえ温もりに違いがあるくらいなんで暖炉だと更に違うんでしょうね!
私の知っている方の春野のペンションにも暖炉がありますが冬に遊びに行くとホッとしますからね。
イベント・・・・チャンスがあれば行きたいんで是非誘って下さい!
Posted by ino
at 2008年11月25日 23:46

コメントありがとうございます。
薪ストーブ、いいですよ
お勧めの暖房器具です。
個性的なので好みはわかれますが
うちのお客様方には好評です。
薪ストーブ、いいですよ
お勧めの暖房器具です。
個性的なので好みはわかれますが
うちのお客様方には好評です。
Posted by adachi at 2008年11月27日 21:02