2009年09月22日
ミニ屋台 ~その後~
僕の友人が作っているミニ屋台の続編です。
とにかくお祭り好きな親子で、子供のためにミニ屋台を作ってしまったほど。
僕はそんな彼のお手伝いをしまして車輪の部分を修理しました。
先日『大きさを確認したいんで屋台の本体持って行ってもいい?』と連絡があったのでOKと告げるとすぐにやってきて彼の作った屋台と僕が修理した車輪をドッキング!
なかなかいい感じです。なんとか間に合った!
お祭り楽しみですね。子供も喜ぶだろうなぁ。
それにしても彼も器用なもんです!素人でここまで作れるなんてスゴイ!
そういえば手先を使う繊細な仕事してたっけ・・・
Posted by あだちけんせつ at 21:13│Comments(3)
│趣味
この記事へのコメント
こんばんわ!!
すごく上手くできていますね(*^。^*)
うらやましい、、、(>_<)
私も、祭り大好きなので、屋台ほしい、、、
以前つくろうとしたけど、まったくの無知なので、何からやっていいのか、どうしたらいいのかわからずに挫折、、、(ーー;)
本当に作っちゃう人って尊敬しちゃいます!!
すごく上手くできていますね(*^。^*)
うらやましい、、、(>_<)
私も、祭り大好きなので、屋台ほしい、、、
以前つくろうとしたけど、まったくの無知なので、何からやっていいのか、どうしたらいいのかわからずに挫折、、、(ーー;)
本当に作っちゃう人って尊敬しちゃいます!!
Posted by いちこ at 2009年09月22日 21:28
コメントありがとうございます。
ホントそうですよね~。
祭り好きのパワーはすごいですね。
ホントそうですよね~。
祭り好きのパワーはすごいですね。
Posted by adachi
at 2009年09月22日 22:40

おはようございます!
何とか屋台の形になれて嬉しいです♪
これも安達建築様のおかげでございます。
忙しい時にすみませんがまたの連絡お待ちしています。
何とか屋台の形になれて嬉しいです♪
これも安達建築様のおかげでございます。
忙しい時にすみませんがまたの連絡お待ちしています。
Posted by 5分団 at 2009年09月23日 08:08