介護保険の住宅改修
安達建設では介護保険の
改修工事も行います。
在宅での生活に支障がないように、
廊下や階段に手すりを取り付けたり、
敷居などの段差を
取り除く工事です
費用の9割が介護保険の
給付費として、保険者(市)
から払い戻されます。
上限は18万円です。
対象は要支援、要介護者に限られます。
今回の事例でも玄関の外部、
ポーチ部分に屋外用手摺を設置しました。
住宅内には危険が多くあります。
そんな障害を少しでも取り除き
安心して暮らせる住まいにする
工事です。
毎年高齢者の家庭内の
事故が増えています。
リフォームで防げる
場合もあります。
わずかな段差でのつまづき、
寒い廊下やトイレでのヒートショック、
階段や浴室での転倒など
ヒヤリとした経験があるはずです。
怪我をしてからでは遅いです。
今一度我が家を見直してみてはいかがでしょうか?
(上写真:施工後、下写真:施工前)
関連記事